腎臓内科・内科・糖尿病・リウマチ・膠原病
[TEL] 03-3595-2961   [FAX] 03-3595-2966
原プレスセンタークリニック

クリニックからのお知らせ

緊急のお知らせ! (2023年5月20日更新)

電話診療は5月8日で終了いたしました。
今後は通院が必要になります。
よろしくお願いいたします。

コロナの5類移行に伴い、コロナ対応の時限処置として行われていた電話診療による対応が終了いたしました。

情報が錯綜しており、7月31日終了と掲示しておりましたが、5月8日終了の間違いでしたので、お詫びして訂正いたします。

詳しくは、クリニックへお問い合わせください。


夏季休暇のお知らせ (2023年4月30日更新)

●8月9日(水)より8月20日(日)まで、夏季休暇のため休診いたします。
●8月の土曜日診療は、第1土曜日(8月5日)と、第4土曜日(8月26日)に行います。

クリニック開設に想う

このたび、日本プレスセンタービルB1にて、クリニックを開くこととなりました。
40年余りの長きにわたり、虎の門病院腎センターで培われた知識と経験、患者さんから教わりました臨床医としてのあるべき真摯な姿勢、これらを礎として病気で悩める患者さんへ還元しつづけたい気持ちからです。
慢性腎臓病としての、慢性腎炎、糖尿病や、リウマチ・膠原病による腎臓病の患者さんに、病気が進行しないように、病気の予防・より充実した健康な生活をエンジョイしていただけるようにと、診療を通してその一助になることができれば幸いです。

診療内容

腎臓内科:
尿の異常、腎臓の働きが低下していると指摘された場合には慢性腎臓病が考えられます。慢性腎臓病が悪くならないように、お薬での治療や食事療法で定期的にフォローをします。原因を腎生検などで正確に診断し、より的確な治療法の選択が望ましい場合には、虎の門病院腎センターとの医療連携が行われます。

生活習慣病や糖尿病:
合併症の腎臓病が進行しないように、日常生活管理とともに薬剤による綜合的な治療を進めます。

リウマチ・膠原病:
早期診断、早期治療で病気の活動性を抑えるためのお薬や、注射による治療が行われます。

当クリニックでは、早い把握と対応のために、検査結果を約30分後にはお話しできるようにと測定機器を充実化しています。慢性に経過する病気であり、患者さんと同じ目線のもと、治療をすすめましょう。

診療時間

 
午前
午後

午前の診療時間: 9:30〜12:00
午後の診療時間: 15:00〜17:00
△土曜日: 第1・第3、午前診療
[予約制]

休診日: 水、木、第2・4・5土曜日、日、祝日

院長 原 茂子 日本プレスセンタービル
原 プレスセンタークリニック

〒100−0011
東京都千代田区内幸町2−2−1
日本プレスセンタービルB1

TEL: 03-3595-2961
FAX: 03-3595-2966

原プレスセンタークリニック:ドクターズ・ファイル

改訂版 慢性腎臓病(CKD)進行させない治療と生活習慣
改訂版 慢性腎臓病(CKD)進行させない治療と生活習慣」

原 茂子・福島正樹 共著

定価: 本体1500円+税
発行日: 2016年7月20日
出版社: 法研